人生で初めて単独で九州を離れるのはたぶんこれが初。上の写真は関門トンネルを通っている写真。さすがにぶれぶれ。まだまだ走り慣れしておらず、時々ひやっとする操作をしてしまう。それでもなんとか現在は山口県の山陽小野田市。国道2号線を帰宅時間に通ったため、時間の割に全然進むことができず。先日の国道3号線といい、メインストリートはさすがに交通量が違うなぁ。
先日の雨の降り方はやっぱり尋常ではないようで、昨日の友人の話によると、佐賀の嘉瀬川が氾濫を起こし、巻き込まれそうになったという。そのころにはすでに福岡にいたので実感はわかなかったけど、山口県に入るとそのすごさを嫌と言うほど堪能した。一部は未だに家が水浸しだったり、あちこちが土砂崩れによる通行止め。終いにはそれを実況するテレビ局の人たち。そんなつらい今年の梅雨もあたもう少し。これ以上の被害が広がらないことを祈るばかりである。
明日は今車が止めてある近くにある、江汐で昆虫を探す予定。天気は時々晴れるそうなので問題はなさそう。さすがにまだまだ九州からあまり離れていないのでそうそう見られるものが変わるわけではないけど楽しみである。