



今日は近所にて。一応早起きはしたが、曇っていたので二度寝。現地には昼過ぎに到着。狙いはキリシマミドリシジミ。去年と比べるとずいぶんと数が少ない。天気もそんなに悪くはなかったが、卍飛行やテリハリもなし。しかし、ようやく念願の雌を撮影。しかも羽を開いてくれた。雄もと思ったが、昼過ぎということもあり全然止まらず。いつも使っている道具も壊れたので早めに退散。時々飛び出るサツマシジミにはどきっとさせられた。副産物としてはミヤマサナエ。こちらも敏感ですぐに逃げられた。
今日は近所にて。一応早起きはしたが、曇っていたので二度寝。現地には昼過ぎに到着。狙いはキリシマミドリシジミ。去年と比べるとずいぶんと数が少ない。天気もそんなに悪くはなかったが、卍飛行やテリハリもなし。しかし、ようやく念願の雌を撮影。しかも羽を開いてくれた。雄もと思ったが、昼過ぎということもあり全然止まらず。いつも使っている道具も壊れたので早めに退散。時々飛び出るサツマシジミにはどきっとさせられた。副産物としてはミヤマサナエ。こちらも敏感ですぐに逃げられた。