弟に誘われ今月二度目の楠参り。気温も高く、出かけるまではときどき太陽も見えた。そのおかげか、ずいぶんとチョウを見ることができた。チョウは今の時期になると見られるのでようやく出たか、ですむが、ツクシには驚かされた。自分の経験では今の時期にツクシは見たことがなく、3月に入ってようやく見る、という流れなのだがすでにたくさんのツクシを見た。うすうすと今年の植物の成長が早いな、と思っていたのが確信に変わった。今年は暖かいせいもあってか近所のサクラもいつもよりも早く満開状態だし雑草も例年よりも青々としている。そのぶん姿を見せない昆虫のことを考えると違和感を感じる。植物と昆虫とは時間軸が違うのだろうか?