結局物欲に負けて買ってしまった、E-510。Wズームキットを購入。今までコンデジしか使っていなかったのでこれがベターだろう。本体のみならネット価格よりも安かったのだがWズームキットは少し高めで125千円。これに親父からもらったお古のカメラを下取りに出して1万円引き、あとは相変わらず高めのxDカードの1GBの奴を4000円で購入した。1GBだけでは心もとなかったのでインターネットでコンパクトフラッシュの2GBも注文。xDカードと同じ値段だった...。
とりあえず今日も昼から都合良く雨がやんだので近場で昆虫撮影。さすがに少しは近づいて撮影できても限界があるのでコンデジでも愛用しているDCR-250を装着。最初は不安だったが思ったよりも絵はきれいで全然使えるようだ。おまけに画素数の差でZ3よりも大きく写す事ができた。これからはE-510をメインに撮影していこうか。ただ、動画の撮影はもちろんできないのでZ3もまだまだ手放す事はできない。コンパクトさでも勝てる訳がないので臨機応変に使っていこうと思う。まさか、25000円で買ったデジカメがこんなにがんばるとは到底思わなかった。動かなくなるまでまだまだ使い倒そうと思う。