前々から興味があった虫の眼レンズを作ってみた。このレンズで写したのがこれ。
というか、魚眼レンズっぽい描写。しっかりと奥にまでピントは合ってはいる。
これが虫の眼レンズ。まずは定評があるG1.9。拡大系にMINOLTAのMC ROKKOR-PF f=55mm F1.7の逆付け。レンズとしての評価は普通のようだ。あとはおなじみのケンコーのACクローズアップレンズNo.4とレイノックスのDCR-250。レンズとクローズアップレンズはやっつけでセロハンテープで固定。後々はリングで固定した方がよさそうだ。G1.9もまわりをティッシュで巻いて筒に入れている。
ただ、非常にぶれやすく、レンズも暗くなるので、曇った日や夜は三脚を使わないと間違いなく手ぶれを起こす。フラッシュも長いレンズのためけられが発生して使えない。改良の余地はたくさんあるがこれをメインに改良していきたい。