ティティの台湾昆虫記4

20120425_1.jpg
20120425_2.jpg
20120425_3.jpg
20120425_4.jpg
20120425_5.jpg
20120425_6.jpg
20120425_7.jpg
20120425_8.jpg

今日は陽明山の大屯山へ。台北ではトップクラスの標高(1092m)で積雪もあるそうだ。しかし、季節的にはまだ早いのか、虫の数は少なくあまり撮影が出来なかった。それよりも久々の登山でばてばてになってしまい、自分の運動不足が露呈された形に。さすがにまずい。


「ティティの台湾昆虫記4」への2件のフィードバック

  1. 陽明山。
    小学生の頃数年台北に住んでいたので何度か行きました。懐かしい。

    ですが、蝶の趣味は帰国して中学に入ってからなんですよね。
    なんであっちに居た頃に始めてなかったのか…。

    #夏休みの自由研究で級友・上級生達の提出していた昆虫標本に憧れ、
    #帰国後自分で勉強して始めたのがきっかけなので、
    #アッチに住んでたから始めたのではあるのですが。

    1. 自分も小さい頃から何度も行っていたはずなのに昆虫の撮影を始めたのが
      4,5年前と最近の事で、今から思えば勿体ないことをしていたなぁ、と痛感しています。

コメントは停止中です。