中国地方でチョウ探し

20190603_1
20190603_2
20190603_3
20190603_4
20190603_5
20190603_6
20190603_7
20190603_8
20190603_9
20190603_10
20190603_11
20190603_12
20190603_13
20190603_14
20190603_15
20190603_16
20190603_18
20190603_19
20190603_20
20190603_21
20190603_22
20190603_23
20190603_24
20190603_25
20190603_17
20190603_26
20190603_27
20190603_28

今回も例年通り中国地方へ。しかし、残念ながら目標のチョウは撮影出来ず。今年は去年と比べると圧倒的に季節の進行が遅く、ゼフィルスも撮影出来ないかと、そわそわしたが、辛うじてヒロオビミドリシジミを撮影することが出来た。また、サブの目標である、ニシキキンカメムシを撮影出来たのは嬉しかった。

振休で月曜日も休みにし、九州でトンボ探しを。ギリギリのタイミングではあるが、ベッコウトンボ、そして無数のアオヤンマが印象的だった。さらに地元に戻り、グンバイトンボを。

ブログには載せていなかったが、5月も一応撮影に出かけておりまとめて公開。