南九州で昆虫探し

20190609_1
20190609_2
20190609_3
20190609_4
20190609_5
20190609_6
20190609_7
20190609_8
20190609_9
20190609_10
20190609_11
20190609_12
20190609_13
20190609_14
20190609_15
20190609_16

今回は南九州へ。目標は未見のチョウである、ヒサマツミドリシジミとこれまた未見のイカリモンハンミョウ。初日はヒサマツミドリシジミの撮影に失敗したが、海辺で念願のイカリモンハンミョウの撮影に成功。環境が良かったのでトンボも探してみたところ、これまた未見だったヒメサナエを見つけることが出来た。

翌日は最初からヒサマツミドリシジミに絞って行動。昨日の場所では失敗したが別の場所で無事発見。先週発生したようで、割と下の方をちらちら飛んでいた。帰る間際になぜか、自分の車に止まってお別れの挨拶をしてくた。