やっと解決

うん。どうやら、Xoopsも無事に設定が完了したようだ。あとは、ルーター側で、
バーチャルサーバを設定すれば、どこからでもアクセスができるようになる。

ところで、XoopsでMySQLに接続する際はユーザーをRootにしないと動かない
のだろうか?ネットで探しても、ユーザーをRootに設定している画面しか見た
ことがないし。Rootって名前の通り、強い権限をもってるからどうしても抵抗感
がでてくる。まぁ、大事なデータがあるわけではないけど。

あともう一つ。ルーターのセットアップが終わって、ルーターを再起動してみた
ところ、eMac、iBookでは問題なくネットができたが、Windowsマシンだけは
繋がらない。ネットワークには接続されているはずなのに...。こういうときは
再起動が一番ってことで、再起動したらあっさりインターネットに接続できた。
Windowsマシンはあまり使ったことがないのでわからないが、「再起動すれば、
なんとかなる」神話は健在だということだけはわかった。