年が明けたが特別なことはせず。実家に帰っていた年始以外は地元。年末から今月中旬まで車は修理に出していたこともあり、代車はあったものの、さすがに遠征の気分にはなれずだった。
カテゴリー: 爬虫類
GW
GW前半は久しぶりにオオルリシジミを見に。いつもなら最盛期で数には困らない時期なのだが、えらく少なかった。ものすごく遅れているわけではなく、単純に数が少なかったようだ。来年が非常に心配に。
GW中盤は実家に。いつものミカドアゲハだが、いつもの場所では撮影に失敗し、別の場所でなんとか撮影。
GW終盤は特に出かけず、近場で。早くもハッチョウトンボが出ていた。本日も探してみたら結構な数が出ていた。今年が特別早いのか、それとも見落としなのか・・・。
今月は遠征した
今月はギフチョウ狙いでしっかりと遠征。久しぶりの往復1000km越えはちょっとしんどかった。
が、のんびりとギフチョウを追いかけることが出来たし、産卵のシーンを見ることが出来たのは良かった。
それ以外は基本は県外は出ず。たくさんのサツマシジミと戯れたり、いつものポイントをのんびりと回った。
ティティの台湾遠征記 番外編
基本はチョウが中心ではあったが、目に付いた昆虫や動物も撮影していた。また、今回の旅のためにM.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PROを入手。最初はチョウが飛んでいるところを狙おうと目論んだが、狙えず。代わりに通常の撮影で多用してみた。が、適当にとっても良い写真にはならないのでなかなか難しいが出る絵は面白い。是が非でも使いこなせるようにしたい。
ヤモリ
真夏は毎日見る事ができたヤモリ。もう見かけられないな、と思った矢先に出現。最初はでかい蛾が飛んできたかと思い、意気揚々とデジカメを構えて外に。が、蛾はおらずそこにいたのはかわいらしいヤモリだった。最初はフラッシュを普段は使えないようにしていたため失敗。今度はフラッシュを焚いて撮影。ヤモリは当然驚いて隙間に逃げてしまった。撮れた写真は真っ暗の中ピントが合わず思いっきりぼける。普段は3Mで撮影しているため写ったヤモリも割と大きく写っていた。そこで無理矢理修正したのがこの写真。かろうじてヤモリとわかる程度だ。さすがに夜はつらい。室内もつらい。