E-510で虫の目


20070809.jpg

どこのホームページかは忘れたが、ZD 35-35 プラス魚露目8号で虫の目レンズを作ったのをまねてみた。サムネイルしたものなら十分に鑑賞できるが、絞りが最小のF22のため、手抜きをしてISO800で撮影した。実寸大で見るとレンズの性能も相まってやっぱり画質は落ちる。ま、仕方がないか。


20070809_2.jpg

これがその虫の目レンズ。3535に52-58のステップアップリングとそれに合わせてスポンジ板を切り、真ん中に魚露目8号を装着。特に接着剤は使っていないが、こうしないとピントが迷ったときにレンズが飛び出、魚露目8号を押し出してしまうので、結果的にこれでいいようだ。高感度も安定して使えるのでがんがん最小に絞って撮影かな。

iMacか

新しいiMacが出た。前iMacはiPod、このiMacはiPhoneにそっくり。縁担ぎなのだろうか。相変わらずアゴは出ているが、かっこ良く見えるのが非常に憎い。CPUも変わり、メモリが4GBまでつめるように。ちょっとびっくりしたのが全モデルにFire Wire 800がついている事。以前ならひそかに24インチモデルにのみついていたのだが...。劇的に早くなった訳ではないが、レビューサイトなんかを見ると...、ちょっとやばいな。

あとさりげなくMac miniもマイナーアップデート。Core 2 Duoが乗ったが、下位モデルの値段が少し上昇。やっぱり中途半端かな。ある意味存在しないポジションにいるMac miniだが当分は生き残るようだ。

ZD 35mm F3.5

ZD 35mm F3.5を購入。一番軽いレンズでE-510との相性もばっちり。画素数の関係でほぼZ3+DRC-250と写る大きさに匹敵。

ギンヤンマの撮影

今日も神籠池経由で金立公園へ。クヌギ林が前よりもまして傷ついていた。皮が剥がされ悲惨な状況。これではよけいにクワガタが寄り付かない。今後もクワガタが来るようにせめて現状を維持してもらいたい。それでもカブトムシが樹液を吸っていたのが幸いか。


20070804.jpg


近くの池でギンヤンマが飛んでいたので、一カ所にとどまり、撮影の機会を伺っていたが、全然止まる気配がなかったので無謀ながら飛行中の撮影に挑戦してみた。こつはつかめてきたが、時間が押していたので上の写真でギブアップ。よく見ればかろうじて写ったレベル。次の機会にびしっときれいに撮影してみたい。実はこの後にカップルが産卵をするために草に止まってくれたので結果的にはギンヤンマの撮影が成功した。ちょっと情けない話だが。

育児放棄?

弟が猫の離乳前の赤ちゃんを部屋に置いていた。目がまだ開いていないので生まれてまだ間もなく、一匹にはまだへその緒がついていた。さすがに長くは飼えないので早く里親が見つかればいいのだが...。


20070801_1.jpg


普通の日本猫の容姿。最初は弱々しかったがカイロを入れて暖めると元気になった。


20070801_2.jpg


色は全然違うが上の子猫と兄弟のようである。奇形児で後ろ足が機能しないようだ。ただ、後々なおる可能性もあるそうだ。