今日は弟の誘いで佐賀トンボ研究会が開催していた催し物で近場にある、トンボ池にいってきた。さすがに夏休みになっただけあってたくさんの子供たちが。中には知っている方々も。ただ、採集者が大変多かったため、撮影は大変。場所はわかったので機会があればまた行こうかと思う。
月: 2008年7月
楠参り
まさかのLX3
パナソニックが新しいデジカメを出したようだ。その中になんと自分が使っていたLX2の後継機である、LX3が。さらに広角側になり、ズームも2.5倍(基本低倍率の方がレンズに無理がない)となかなか通な設定。一番の衝撃はマクロに強くなったこと。テレ側はあまりよれないが、広角側で1cmまで寄れるようになった。LX2はこのマクロに弱かったからGX100に買い換えたのだが...。よく見ると、なんとなくリコーのデジカメとそっくりなような...。取り付け可能な光学ファインダーあたりはまんま、GR-Digitalだし、ズーム域もちょっとかぶる(GX100、GX200はちょっと望遠できる)。ちょっと前に出た他社のカメラの機能を取り入れるのはパナの十八番なのだろうか?