骨折で入院

先週土曜日に近所の山に自転車で登ったのだが、帰りに転倒し、数日間病院通い。結果は下アゴの骨折、ということで入院することに。最低でも2週間はかかるそうだ。

今年の夏はどこにもいけそうにない...。

山道2

今度は車で。今回は結構標高は高めで800m。そろそろ夏眠するこの時期に複数のヒョウモンチョウを見ることができた。

ただし、天気はあまりよくはなく、撮影をしていた頃は晴れだったのだが他は雨。降水確率100%には勝てなかった。

山道

去年の10月を最後に例の山道にいっていなかったので行ってきた。先週からはニイニイゼミが鳴き出し、ウスバキトンボが飛び交いすっかりと夏の様相だ。個人的には梅雨が明けようが開けまいがセミが鳴き出せば夏と認識している。

そんな感じで久しぶりだったが眼鏡も新調したおかげか以前よりも虫を発見しやすくなったような気がする。飛んでいる昆虫もすぐには見失うことがなくなった。もうちょっと早めに作るべきだったかなぁ。

今日は休日で15時くらいに金立公園にも寄ったのだがいつものクヌギ林は蛻の殻。何人も採集者らしき人を見かけたのでクワガタは絶望的かな、と思った矢先にコナラの樹液にノコギリのペアがいた。誰もここには目をつけなかったのだろうか?