ティティのやいま日記その9(最終日)と遅れてきた最終兵器・・・?

20150927_1

20150927_2
20150927_3
20150927_4
20150927_5
20150927_6
20150927_7
20150927_8
20150927_9
20150927_10
20150927_11
20150927_12
20150927_13
20150927_14
20150927_15
20150927_16
20150927_17
20150927_18
20150927_19
20150927_20
20150927_21

昨日が石垣島遠征の最終日。撮影に使える時間は非常に少なかったため、撮影枚数もいまいち。与那国島で撮影したものを含めて公開。

結論としては結果だけ見るとそこそこに見えるが、やはり台風の影響は無視できず、普段は簡単に見ることができたはずの昆虫をいくつも見ることができなかったのは悔やまれる。また、その反動ではないが、迷蝶を一種見ることができたのは完全にビギナーズラックであろう(自分が撮影した迷蝶はガランピマダラ。名前の通り台湾からの来訪者のようだ)。また、年中暖かい石垣島でも季節によって見ることができる昆虫は変わってくるので今度は違う季節にチャレンジしたい。

本当はこの石垣島遠征までに届いて欲しい機材があったのだが、昨日受け取り。結果的には必要はなかったのだが、備えあれば憂いなし、であった。今日はいくつかテストを行ったが、満月の写真がこの機材によって撮影したもの。ちょっとだけトリミングをしたものだが、かなりの大きさに写すことができた。冬の野鳥撮影には役立つといいが・・・(いかんせんコンデジ画質なので期待は出来ず)。

ティティのやいま日記その8

20150925_1

20150925_2
20150925_3
20150925_4
20150925_5
20150925_6
20150925_7
20150925_8
20150925_9
20150925_10
20150925_11
20150925_12
20150925_13
20150925_14
20150925_15
20150925_22
20150925_16
20150925_17
20150925_18
20150925_19
20150925_20
20150925_21
20150925_23
20150925_24
20150925_25
20150925_26
20150925_27

今日で与那国島は最終日。残念ながら結局は来訪者は発見できず。話に寄れば多少は来ていたらしい(少ないことに変わりはないが・・・)。最後なので、目に付いた昆虫はしっかりと撮って回ってきた。また、野鳥が割と接近できる機会が多かった。そんな感じで締めにすっかりとおなじみとなったシロミスジに送られて与那国島を後にした。

ティティのやいま日記その7

20150924_1
20150924_2
20150924_3
20150924_4
20150924_5
20150924_6
20150924_7
20150924_8
20150924_9
20150924_10
20150924_11
20150924_12
20150924_13
20150924_14
20150924_15
20150924_16
20150924_17
20150924_18
20150924_19
20150924_20
20150924_21
20150924_22
20150924_23
20150924_24
20150924_25
20150924_26
20150924_27
20150924_28
20150924_29

今日は基本的に昨日回った場所を順繰りに。今回も残念ながら来訪者は見ることが出来なかったが、台湾以来ご無沙汰だったクロテンシロチョウ(ぶれぶれだが)やタイワンアオバセセリを見ることができた。トンボに関してはアオナガイトトンボと同じ場所にアカナガイトトンボを発見。また、昨日も見たがアメイロトンボもチャレンジ。せめてもっと近づいて欲しかった。あと気になっている点としはいよいよ採集者が入ってきたようだ。昨日は微妙なタイミングだったため、採集者は全然見かけなかったが、今日は一台のレンタカー。そして今日自分が泊まっている宿に1人(他にも来たらしい)。とぞくぞくと採集者が。明日は厳しいかもしれない。

ティティのやいま日記その6

20150923_1

20150923_5
20150923_2
20150923_3
20150923_4
20150923_6
20150923_7
20150923_8
20150923_9
20150923_10
20150923_11
20150923_12
20150923_13
20150923_14
20150923_15
20150923_16

今日は最も西の島に移動。が、写真の量は控えめ。というのはやはり虫が少ない。最初はあっさりとシロミスジは撮れたので今回も大丈夫かな、と思ったら、後が続かない。夕方前にようやくアオナガイトトンボを発見。なんとか、与那国ならではの昆虫を撮影出来た。あとは、迷蝶でも見ることが出来れば嬉しいのだが・・・。

ティティのやいま日記その5

20150922_1

20150922_2
20150922_3
20150922_4
20150922_5
20150922_6
20150922_7
20150922_8
20150922_9
20150922_10
20150922_11
20150922_12
20150922_13
20150922_14
20150922_15
20150922_16
20150922_17
20150922_18
20150922_19
20150922_20
20150922_21
20150922_22
20150922_23
20150922_24
20150922_25
20150922_26
20150922_27
20150922_28

今日も引き続きガイドさんと。さすがにチョウの初見は厳しくなって、ネッタイアカセセリのみ。今回は幼虫に縁があるようで、タイワンクロボシシジミとキュウリュウマダラの幼虫を見ることが出来た。そんな中で一番ヒットしたのがヒメシュモクバエ。図鑑でよく見るハエが石垣島にいるのは知らなくて思わず何度も聞き返してしまった。が、環境が暗く、撮影に難儀し、ナナホシキンカメムシよりも撮影に時間をかけて上の写真。数が少なく敏感だったのが拍車をかけた。これを見ることが出来ただけでも大満足だ。