昨日は例年よりも若干早めにオオルリシジミを見に。さすがにいつもよりは少ないが、ちょうど発生してすぐのようで、オスばかりだった。おまけにまるで夏のような気温のおかげで結構元気に飛び回り、追いかけるのも大変だった。あとは初のアイヌハンミョウや、越冬したと思われるツマグロキチョウを撮影出来た。撮影は出来なかったが、ヒメシロチョウやギンイチモンジセセリ、そしてミヤマセセリも見ることが出来た。
今日は地元。朝はトンボ探し。川辺にはカワトンボは出ていたが、アオハダやムカシヤンマは確認出来ず。その代わりにいつもの樫原湿原でサラサヤンマの羽化を見ることが出来た。午後からは前回駄目だったクロツバメシジミのリベンジ。数は多くはなかったがなんとか撮影出来た。ついでにシルビアシジミも見に行ったが、発生のピークの様であっちこっちで飛び回っていた。